定期型:超音波データ収集サービス
IZALY HANDS-ON(ハンズオン)

  • 超音波画像装置の操作、パラメータ設定にある程度経験のあるお客様向けのサービスです。
  • 当社の多チャンネル超音波データ収集システムを一定期間オンサイトで使用していただけます。
  • 当社技術者がお客様の仕様に合わせてカスタマイズした後、お客様ご自身でデータ収集を行う事ができます。
  • お客様自身でパラメータ設定を行いながらデータ収集を行う事ができます。
  • 超音波機器開発のフィージビリティスタディなど、データ収集の頻度が少ない場合に最適なサービスです。
  • – 超音波画像の解析、画像処理アルゴリズムの開発
  • – ドメインの異なる画像化装置との比較
  • – 被検体の形態、構造、機能の評価
  • – トランスデューサーの基礎的な評価
  • – 短期研究プロジェクト

トランスデューサーアレイ開発、ビームフォーミングから信号処理アルゴリズムの実験を行うなど、装置を使って常時データ収集する必要が場合は、
多チャンネル超音波データ収集システム を導入していただくのが最適です。

お問い合わせはこちらから

データ収集サービスのご利用例

当社標準構成によるデータ収集

当社標準の超音波プローブで収集した超音波データをご提供するサービスです。
超音波画像をご要望のお客様向けです。
御要望により送受信シーケンスをカスタマイズすることも可能です。


トランスデューサー評価のためのデータ収集


お客様のトランスデューサーで収集した超音波データをご提供するサービスです。
トランスデューサーは当社仕様のプローブインタフェースに合わせていただく必要があります。
御要望により送受信シーケンスをカスタマイズすることも可能です。
当社標準の超音波プローブとの比較などが行えます。

要素開発のためのデータ収集

お客様のトランスデューサーで収集した超音波データをご提供するサービスです。
お客様のトランスデューサーの仕様に合わせてプローブインタフェースをカスタマイズします。
プローブインタフェースはお客様でカスタマイズしていただけます。また当社でもカスタマイズをお請けします。
御要望により送受信シーケンスをカスタマイズすることも可能です。



データ収集サービスご利用のご案内

収集サービスの内容

当社の多チャンネル超音波データ収集システム をご利用する期間に応じた費用となります。
多チャンネル超音波データ収集システム のご利用開始にあたり、当社技術者が設置作業をいたします。(但し、日本国内に限る。)。
カスタマイズ費用は別途お見積りします。

お問い合わせはこちらから

初期費用データ収集サービスをご利用いただくための基本料金で、下記の費用を含みます。
・トランスデューサー接続
— 当社仕様プローブコネクタとのピン変換
— お客様仕様プローブコネクタとの接続
・画像調整
・送受信シーケンス設定(当社標準シーケンス以外の場合)
・外部同期
・その他
標準価格 ¥280,000
(仕様により変動する場合があります)

データ仕様

チャンネルRFデータまたは加算RFデータ
収集データ容量に制限はありません。
ご利用料金 32chシステム: \200,000
64chシステム: \320,000
128chシステム: \576,000
256chシステム: \922,000
ご利用期間4週間
但し、設置日から1年間を限度として、1週間毎に分割してご利用することができます。
オンサイト設置費用当社技術者が機器設置、機器オペレーションの説明を行います。
-日本国内に限ります。
-遠隔地の場合は別途交通費をご請求させていただきます。
初期費用に含みます
追加料金・初回以降、同一条件でのご利用の場合は初期費用は不要です。
・当社技術者によるオンサイトオペレーションをご希望の場合は追加料金をご請求させていただきます。


・オンサイトオペレーション
参考価格¥80,000


ご利用例

お客様のご利用形態の例です。

初期費用は接続するトランスデューサーや、特殊な送受信シーケンス対応など、使用条件によって変動する場合があります。詳細はお気軽にお問い合わせください。


ご希望の条件でお見積りをします。
評価用のサンプルデータをご希望のお客様は、お問い合わせください。

ご質問、お問合せはこちら0267-67-8508受付時間 10:00-16:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。